あくまきをつくろう!
もうすぐ6月。日中はだんだんと初夏の日差しになり、梅雨の季節がやってきます。
6月4日(土)、「枕崎市生活学校のみなさんといっしょにあくまきをつくろう!」を行います。枕崎市生活学校で活動をされている高齢者のみなさんが、鹿児島の郷土料理「あくまき」のつくり方を教えてくださいます。どんな材料が入ってるのかな?どうやって作るんだろう?と興味があるみなさん!ぜひご参加ください(^^)
参加するには、事前予約が必要です。
「枕崎市生活学校のみなさんといっしょに あくまきをつくろう!」
(日 時)6月4日(土)9時~13時30分
(場 所)ツリーハウス広場 ※屋外での体験となります。雨天時は中止となります。
(参加料)1家族1,500円 (10家族限定)
(体験の流れ)
9:00~あいさつ あくまきづくり
10:00~あくまきを煮る 工作(木工キーホルダー) 広場あそび
12:00~昼食(豚汁を用意します)
13:30 あくまき出来上がり 体験終了
※各家庭で昼食のおにぎりは持参します。
※あくまきは、1家族につき2本ずつつくります。
※エプロン、三角巾、マスクを準備してください。
※消毒液・アルコール除菌をおこないます。
(お問合せ・お申込み)事前予約が必要です。
0993‐58‐1888 または jinenka@jinenka.jp まで!
